2017.10.09

seesaaブログの閲覧障害情報チェックはツイッター頼み!


本日10月9日の午前、いつものようにアクセス解析をチェックしたら……「????」


なんと、一桁しかカウントされていません。一瞬、顔が青ざめました。何か、問題があったのか?Googleさんのペナルティ?


慌てて、seesaaブログのログイン画面を開こうとしたら……いつまで待っても表示されません(;>_<;)自分のブログのURLを入力しても同じ。表示されないのです。


「これは、seesaaブログに何かあったな?」ということはピンと来ましたが、いかんせんseesaaドメインすべてが表示されないのですから、障害情報の有無を確認することすらできません。これは困ったということで、いろいろ検索した結果、このページに辿り着きました。⇒seesaaブログで障害が発生、現在もブログに一切アクセスできない状態、運営の不手際にクレーム殺到


ああ、みなさんお困りだったんですね。もし、何か大きな販売やイベントの「告知」が重なっていたら、それこそ大変なことでした。また、アクセスが減少する3連休中、せっかく読みに来てくれた読者さんにも申し訳ないです。


先ほどのページをみると、私は気づいていませんでした、先月にも閲覧障害が発生していた様子。ちょっと頻繁すぎて、心配です。


また、先ほどのページでseesaaブログさんに公式Twitterアカウントがあることを初めて知り、早速フォローすることにしました。私自身、あまりTwitterをアクティブに使ってはいないのですが、情報収集という意味でTwitterはやはり使えるなと再確認。Twitterアカウントをお持ちの方は、フォローをオススメします。⇒seesaa公式アカウント


閲覧障害が起こっていることを知ったからと言って、復旧するまで待つしかないのですが、状況がまったくわからないよりは、精神衛生上マシですよね。


ちなみに、午後3時頃にはログイン画面には入れましたが、自ブログは表示されず。そこから待つこと2時間、午後5時頃ようやく自ブログ閲覧可能となり、今こうして記事を書いています。


朝8時頃、不具合に気づいた人がいたようですが、多くの人が寝ている間にすでに何か起こっていた可能性も大ですね。アドセンス収入をメインにされている方にとっては、12時間近い閲覧不具合は大きいですよね(涙)今後は、こういうことが頻回に起こらないように祈るばかりです。



★ライティングスキル&モチベーションアップに役立つ情報を配信中⇒「書いて稼ぐwebライティング」のご登録&サンプル記事はこちらから

★「好き」や「得意」を生かして、情報発信&教える仕事につなげたいなら、ブログで集客が第一歩⇒オンライン&マンツーマンで学べます!月子のブログ添削講座一覧


★月子お仕事のご依頼、ご質問、お問い合わせはこちらからお願いします⇒連絡フォームが開きます

記事がお役に立ったら、ポチで教えてね♪
↓  ↓  ↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ
にほんブログ村

ありがとうございました。

2017.10.06

アマゾンの無料読み放題サービス「プライム・リーディング」を活用してネタ集めの効率化&書籍代節約を実現しよう


Amazonプライム会員に新サービス登場という嬉しいニュースが届きました。


これまでは音楽と映画・テレビ番組に限られていた無料サービスが、なんと本にまで広がったのです!「prime reading(プライム・リーディング)」というサービス名で、雑誌やマンガ、キンドル本が読み放題に。⇒Amazonプライム・リーディングの詳細はこちら。


これ、読書好きの方はもちろん、蔵書のぺーパレス化を図りたい方、ネタ集めとして雑誌を利用したい方にもオススメのサービスと思います。詳細を紹介しますね。
続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。