2015年も1ヵ月を切りました。
今年は「やりたい」と思っていたことを実行に移せたり、「初めて」のことにトライしたり、長年の挑戦に成果を出すことができたりと、実り多い1年でした。
でも…1つだけ、「思い通り」いっていないことがあります。
何を隠そう、それはこのブログ。
2015年中に250記事超え、開設3周年となる2月21日には300記事達成したかったのですが、諸般の事情で10月〜11月は更新ゼロ。ブログ開設以来の不名誉な記録を残してしまいました(;>_<;)
でも、まだ「あきらめるのは早い!」。
現状から、逆算してみました。
■「書く」と決めて、スケジュールに落とし込む
この記事は、286記事目となります。残りあと14記事を28日間のうちに書けば、めでたく目標達成!です。単純に計算すれば、2日に1記事。やれば十分、実現可能な数字ですよね。
しかし、ここで少し「弱気」が顔を出します。
「風邪の季節、自分や子どもの体調不良があったらどうしよう…」
「ライティング案件の締め切りも抱えているしなあ」
「風花塾のライティング講座のサポートも、あと2週間ある。これは最優先」
「なにしろ師走。主婦にとっては色々な方向から雑事が飛び込んでくる可能性大」
…とまあ、考えればキリがないほど「目標達成を阻むリスク」は湧いて出てくるわけです。
人間の心って「自分が宣言したこと」を守れないと、すごく居心地が悪くなるという性質を持っています。だから、いろいろ言い訳をして「宣言」するのを見送るんですよね(反省)。
あとは、自分の中での優先順位の問題。
カレンダーと睨めっこして、記事を書く日を配置していく。
1日の中で、執筆に割く時間をあらかじめ「ブロック」する。
この戦法で、頑張ってクリアしたいと思います!(一応、宣言)
ブログ更新が滞っていた間も「書きたいこと」は山積みでした。それらをノートに書き出して、14の記事タイトル(仮)を決めるところから始めていきたいと思います。
■「記事数」を目標にするメリット
私が「記事数」にこだわるのは、2つの理由があります。
1つは、アクセスに関しては、自分の思い通りにいかないことも往々にしてありますが、「記事数」なら自分が「やる」ことで、確実に達成することができるから。「目標」としては、非常に立てやすい「数値」だからです。
2つめとしては、以前出会ったこの言葉の影響が大きいです。
「150記事書くとブログは魂を持ち始めるらしい」
小説家が「書き始めると、登場人物が勝手にしゃべり始める」というのと、ちょっと似たような感覚かもしれません。身体感覚の中にブログが取り込まれ、「生活の中にブログありき」となっていくタイミングに当たるのでしょう。
150記事達成した時の記事に、詳細を書いています。
⇒祝【150記事達成】記念★「書いて稼ぐ」ブログ人気記事ベスト10を大発表♪
さらに、200記事達成したときには、もっと見えてくるものがありました。
⇒200記事書いたブログが私にもたらしたもの。看板記事ベスト10も発表♪
今回、2ヵ月更新ゼロの期間も、紹介している教材を購入いただけたり、メルマガにご登録いただいたり、講座の問い合わせをいただいたりなど、ブログは私の代わりに働いてくれていたのです。
コツコツ記事を積み上げ、やめずにいる。その中で、
「ブログ記事は資産となって、遊んでいる間も、病気で臥せっている間も、他の仕事をしている間も営業したり、読者を呼んできたり、稼いだりしてくれる」
ことを実感し、感謝する瞬間が訪れるんですね。私だけではありません。やめない限り、きっとあなたにも訪れます。
もちろん、ただ「数撃ちゃ当たる」というやり方では、資産にはなりません。
充実した内容の記事
キーワードの適切な配置
心に響く文章
など、「ツボ」を抑えたブログ運営をすることは不可欠です。
書籍や教材で知識を学ぶ。手を動かして書いてみる。自ブログを分析する。そして、また書く。
この愚直な繰り返しが、ブログを育てていく唯一にして「王道」と言える方法なのです。
書きたいブログやブログを運営する目的はさまざまでしょうが、webライティングの基本は共通しています。
月子も実践する「風花式ブログ運営術」で、ライティングに特化したおすすめの教材はこちら。よろしければ、参考にしてみて下さいね。
⇒Webライティングを効率的に学べる、ブロガー必読の電子書籍★『風花水映』のレビュー(月子オリジナル特典付)
追伸:
今回、「ちょっと頑張ってみるか!」と思ったのは、長男の机に掛かっていたホワイトボードの文字を見たから。
こちら。
↓
「目ざせ」とか「ごえ」とか漢字で書けないのか!?というツッコミは置いておいて、彼なりに今の自分を受け止めて、頑張ろうとしているのに、ちょっと刺激を受けました。
13歳思春期。親がいろいろ言っていることには無反応だったり反抗したりですが、目に見える場所に目標を掲げ、机の上もきれいに掃除して、勉強時間も増やしている様子。
「思い描けること」は「実践可能なこと」。そう信じて、親子で前進あるのみです(#^.^#)
記事がお役に立ったら、ポチで教えてね♪
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
こけし地蔵と申します。
ライターを勉強しながら、子育て・仕事(本業)をしています。まだまだひよっこですが。。。
いろいろ弱さが出てきてしまったいるところ、
渇を入れられた記事でした。
また来ますね。
応援完了です!
ご訪問&コメントありがとうございます。
お忙しい中、いろいろチャレンジされているんですね!
私も、いつも「弱い心」と戦いながら(?)頑張っています(*´∀`*)そんな自分も認めながら、でも一歩でも踏み出していくと、きっと未来は開けるはずと信じて。
どうぞ、またいらしてくださいね。
応援ありがとうございます。