2018.04.23

対面での講座初開催!「初めてさんの春の俳句講座♪」テキスト作成で留意したこと

4月21日(土)、「俳人・瀬戸優理子」として、札幌コワーキングカフェSaloon(サルーン)さんで「初めてさんの春の俳句講座♪」を開催しました。

これまで、月子としての活動でメールやスカイプを活用したライティングの通信講座は経験していますが、対面の講座は初めてだったのでドキドキ!もちろん、きちんと俳句を教えるのも初めてです。


8名の参加を得て、1時間半強の講座。「俳句を作るのは、まったく初めて」という方も、その場で「5分で1句」詠めるように手ほどきさせていただきました。


こちらが、当日の収穫です。ホワイトボードに、私の分も含めて全9句。

31165617_1451500624954587_4022109556988444672_n.jpg



並べてみても初めての人が詠んだとは思えない、そういう風に体裁の整った句になるような「秘術(!)」をお伝えしましたよ(笑)
今回講座をやるにあたって、苦心したのは、「伝えることをいかに絞り込むか」ということ。時間も限られていますし、人が一度に理解できる量も限られています。せっかくいらしていただいたからには、なるべくたくさんのことを持ち帰って欲しいというのが講師の心情ですが、受講生さんにとっていかに「実りある時間」となるかを軸に講座を組み立てました。


こちららが、当日使用したテキストです(こちら北海道のため、これからが桜咲く春本番です♪)

31073067_841719862696627_7515675065527042048_o.jpg


全13ページ。気をつけたのは3点です。


●文字だけで埋め尽くすのではなく、イラストを挿入して楽しげな雰囲気を出す(取っ付きにくいと感じさせないように)


●クイズなどを挿入して受講生さんに手を動かして考えてもらう時間も取る(飽きさせない、眠くならないようにするため)


●テキストにすべて書き込んでしまわず要点のみ記述して、すっきりと理解できるようなツールとする(こぼれ話的なことは、その場で理解を深め、楽しむために聞いてもらう)



このように、かなり練ったつもりでも、後半は駆け足となり、時間配分や進行については、まだまだ現場を踏んで行くことが必要だなと感じました。


それでも、終了後は皆さんのこの笑顔!


31100418_1451500464954603_5881204043895799808_n.jpg


感性のアンテナを研ぎ澄まし、自分の言葉で表現した後の爽快感・充実感が出ているように感じました。表現するって、自分をさらけ出す、ちょっと恥ずかしいことでもありますが、アットホームな雰囲気の中、参加者同士で作品への感想を述べ合う時間も好評だったようです。


受講前、頭に描いていた「俳句」のイメージとは違う側面を知った、ここに来て気持ちが動いたことを詠んだなど、嬉しいご感想もいっぱい♪


準備が大変ですし緊張もしますが、受講生さんと直接触れ合って、ダイレクトな反応を肌で感じることができる対面講座は、収穫も課題も、得るものがたくさんあると感じた1日でした。


今年は、このような俳句の対面講座のほか、学校での出前授業もする予定です。札幌近郊で「俳句を学びたい!」というご希望がございましたら、講師として参上できますので、よろしければご相談ください。→お問い合わせフォームはこちら


★ライティングスキル&モチベーションアップに役立つ情報を配信中⇒メルマガご登録&サンプル記事はこちらから


★日記スタイルブログを無理なく収益化できるノウハウ⇒値上げ間近!『風花優遊(かざはなゆうゆ)』のレビュー。月子のサポート特典付きで購入できます



★月子お仕事のご依頼、ご質問、お問い合わせはこちらからお願いします⇒連絡フォームが開きます

記事がお役に立ったら、ポチで教えてね♪
↓  ↓  ↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ
にほんブログ村


ありがとうございました。




この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。